簿外債務とは?

簿外債務とは、未払いの賞与や退職金引当金等の貸借対照表の中に記載されていない債務のことを指します。一般的なM&Aでは、財務DD(デューデリジェンス)において、会計士が簿外債務が隠されていないかをチェックするだけでなく、買収金額においても、リスクヘッジを組み込むことをします。しかし、一方でスモールM&Aにおいて登場するのは、従業員数人程度の小さな会社であり、たいていの簿外債務のありかを想定することは可能になるため、財務DDをしっかり行えば、簿外債務はそれほど恐れる必要のないものになります。さらに、M&Aの段階で個人保証を外すことができた場合は、簿外債務は会社に帰属し、個人で負担する必要がなくなるため、やはり個人保証を外すことはスモールM&Aにおいて、かなり重要なポイントとなってきます。

関連記事→簿外債務の対応方法の記事


記事監修

三戸政和(Maksazu Mito)

2005年ソフトバンク・インベストメント入社。兵庫県議会議員を経て、2016年日本創生投資を投資予算30億円で創設し、中小企業に対する事業再生・事業承継に関するバイアウト投資を行う。


こんなタグの記事が読まれています