時価純資産法とは?

時価純資産法とは、「純資産法」の評価方法の一つで、時価評価した資産の合計額から、負債の時価総額を差し引くことで、実態の純資産額及び株主価値を算出する方法のことを指します。これに対して「純資産法」には、帳簿価額の純資産の合計を、そのまま会社全体の価値とする「簿価純資産法」というのも存在しますが、この「時価純資産法」は会社の実態を反映しているという点で、「簿価純資産法」よりも優位性があります。

関連用語→純資産法とは?


記事監修

三戸政和(Maksazu Mito)

2005年ソフトバンク・インベストメント入社。兵庫県議会議員を経て、2016年日本創生投資を投資予算30億円で創設し、中小企業に対する事業再生・事業承継に関するバイアウト投資を行う。


こんなタグの記事が読まれています